色々描き散らしてます
Posted by 椎名健太郎 - 2007.09.17,Mon
NHKプロフェッショナル仕事の流儀で、前に漫画職人浦原氏が仰ってましたが、氏が女性の嫉妬心を絵で表せるようになるまではそれはもう大変な時間がかかったそうですね。
一方、絵を始めてたかが数年の俺。今はまだいろはのい程度のレベルしか知らないですが、そういう職人にしか見えない境地がきっとあるんだろうなあ・と、そんな世界が広がってるんだと思うともう凄くわくわくして仕方がない!
ただなんだろ、やっぱり年相応の絵ってあると思うんですよね。
浦原氏の話じゃないですが、たとえば絵に対して20代が感じる色気と30代が感じる色気はやっぱり違うと思いますし。その年になってみないと描けない線が当然あるはずで、逆に今この時期にしか描けない線もあるはず。
そういう描き手の経験に依存する感性が技術で補完できるかどうかは別問題としても、いつまでも同じ絵柄や画風で通じるほど甘くないのがこの世界です。絵は人に夢を与えるものですが、描き手は夢でごはんを食べてるわけではなく、絵がビジネスだという一面も否定できないと思うので、内容によってはある程度フレキシブルに変えていくのも必要なんじゃないでしょうか。絵に限ったことではなく、そういう判断含めてのその道の職人だと俺は思います。
話は変わりますが、明日映画クラナド観に行って来ます!
多分泣く…でもそんな23歳でも別にいいじゃない! 親子ネタ、動物ネタ、無償の愛ネタにお兄さんもう弱くて弱くて…;
一方、絵を始めてたかが数年の俺。今はまだいろはのい程度のレベルしか知らないですが、そういう職人にしか見えない境地がきっとあるんだろうなあ・と、そんな世界が広がってるんだと思うともう凄くわくわくして仕方がない!
ただなんだろ、やっぱり年相応の絵ってあると思うんですよね。
浦原氏の話じゃないですが、たとえば絵に対して20代が感じる色気と30代が感じる色気はやっぱり違うと思いますし。その年になってみないと描けない線が当然あるはずで、逆に今この時期にしか描けない線もあるはず。
そういう描き手の経験に依存する感性が技術で補完できるかどうかは別問題としても、いつまでも同じ絵柄や画風で通じるほど甘くないのがこの世界です。絵は人に夢を与えるものですが、描き手は夢でごはんを食べてるわけではなく、絵がビジネスだという一面も否定できないと思うので、内容によってはある程度フレキシブルに変えていくのも必要なんじゃないでしょうか。絵に限ったことではなく、そういう判断含めてのその道の職人だと俺は思います。
話は変わりますが、明日映画クラナド観に行って来ます!
多分泣く…でもそんな23歳でも別にいいじゃない! 親子ネタ、動物ネタ、無償の愛ネタにお兄さんもう弱くて弱くて…;
PR
Posted by 椎名健太郎 - 2007.09.15,Sat
漫画描きたい。
本当は全部手描きでやりたいのですが、それは自分の好みの問題で、手描きかCGかというのは表現方法としての選択肢という意味では同じレベルですし、最近あまりそういう区別はしたくないんですよね。
案件によってどちらを選ぶかというのも描き手の腕の見せ所です。
使える道具は使うべきだと思います。前にどこかで万年時計の話をしましたが、江戸時代の時計職人と現代のエンジニアをあたかも世代を超えた技術の対決みたいに評論してる人がいたんですが(某動画サイトのできごと)、同じモノを作るのに違うレベルの技術を使ってるのだから本来両者は比較対象になりえないのでは? と思いました。絵もそうで、手描きで表現しにくいからCGにする・というのは逃げでもないし、恥ずべきことでもないと思うんです。絵の良し悪しに使用ツールは関係ないという立場です。
あと結局ドラマガは時間の都合上出しませんでした…。
本当は全部手描きでやりたいのですが、それは自分の好みの問題で、手描きかCGかというのは表現方法としての選択肢という意味では同じレベルですし、最近あまりそういう区別はしたくないんですよね。
案件によってどちらを選ぶかというのも描き手の腕の見せ所です。
使える道具は使うべきだと思います。前にどこかで万年時計の話をしましたが、江戸時代の時計職人と現代のエンジニアをあたかも世代を超えた技術の対決みたいに評論してる人がいたんですが(某動画サイトのできごと)、同じモノを作るのに違うレベルの技術を使ってるのだから本来両者は比較対象になりえないのでは? と思いました。絵もそうで、手描きで表現しにくいからCGにする・というのは逃げでもないし、恥ずべきことでもないと思うんです。絵の良し悪しに使用ツールは関係ないという立場です。
あと結局ドラマガは時間の都合上出しませんでした…。
Posted by 椎名健太郎 - 2007.09.06,Thu
台風来てたんで食虫を室内に避難。
視覚的な美しさ。
これはシンプルさと機能性にあると思ってます。そういう意味で、食虫植物の機能美はすごい。虫を捕らえるというその一点のみに特化した無駄のないフォルム。見る者を惹き込むまさに蟲惑的という表現に相応しい艶やかな色彩。そして本来虫に食害されるという植物相に抱く常識を覆す逆ベクトル的なニッチを獲得した生存戦略。すごいぜ、食虫植物…!
(こーゆーウンチクはいくらでも書けるんです 笑)
ちなみに視覚的じゃなくて抽象的な美しさというものは論理にあると考えてます。
美的感覚は人それぞれですし、100人いれば100通りあると思いますが、でもそういう個別的なものじゃなくて、その根幹にある本質的なものは、俺はある程度追い込めると思ってます。恩師の受け売りなんですけどね…・3・
実を云うと、絵にも正解や答えがあると思っていまして、でもそれは明文化できるものではないので、正直人様に説明するのは難しいです。
たとえば顔のパーツひとつ取ってみても、描いてる人なら分かると思うんですが、こう、ビシっと決まる場所ってのがあるんですよ、感覚的に。それが1mmでもずれたり、線の太さが違ったり、同じ場所でも少し造形が違っていたりすると、全然キマらない、そんな場所と形。前に友人が、創作ってのは適当なパーツを適当な場所に置いて行く作業だと言ってたんですが、あえて明文化すると絵の正解ってのはそんなかんじです。
描くという作業は結局それを連続させて行くことで、より多くの正解を積み上げたものがいわゆる「良い絵」だってことじゃないかなあ。絵は結果が全てで過程なんてしらねという厳しい世界ですけど、しかし結果は過程の積み重ねだしその作業を大事にするからこそ結果がついてくるものだと思うのです。
視覚的な美しさ。
これはシンプルさと機能性にあると思ってます。そういう意味で、食虫植物の機能美はすごい。虫を捕らえるというその一点のみに特化した無駄のないフォルム。見る者を惹き込むまさに蟲惑的という表現に相応しい艶やかな色彩。そして本来虫に食害されるという植物相に抱く常識を覆す逆ベクトル的なニッチを獲得した生存戦略。すごいぜ、食虫植物…!
(こーゆーウンチクはいくらでも書けるんです 笑)
ちなみに視覚的じゃなくて抽象的な美しさというものは論理にあると考えてます。
美的感覚は人それぞれですし、100人いれば100通りあると思いますが、でもそういう個別的なものじゃなくて、その根幹にある本質的なものは、俺はある程度追い込めると思ってます。恩師の受け売りなんですけどね…・3・
実を云うと、絵にも正解や答えがあると思っていまして、でもそれは明文化できるものではないので、正直人様に説明するのは難しいです。
たとえば顔のパーツひとつ取ってみても、描いてる人なら分かると思うんですが、こう、ビシっと決まる場所ってのがあるんですよ、感覚的に。それが1mmでもずれたり、線の太さが違ったり、同じ場所でも少し造形が違っていたりすると、全然キマらない、そんな場所と形。前に友人が、創作ってのは適当なパーツを適当な場所に置いて行く作業だと言ってたんですが、あえて明文化すると絵の正解ってのはそんなかんじです。
描くという作業は結局それを連続させて行くことで、より多くの正解を積み上げたものがいわゆる「良い絵」だってことじゃないかなあ。絵は結果が全てで過程なんてしらねという厳しい世界ですけど、しかし結果は過程の積み重ねだしその作業を大事にするからこそ結果がついてくるものだと思うのです。
Posted by 椎名健太郎 - 2007.08.31,Fri
原稿終わった!
うん、自分で納得いくまで作業したからあとは結果待つだけだ!
ビジュアル要素って個人的にかなり大事だって思ってて、そういう意味じゃ自分の責任は重要だし、なによりチーム全体で良いもの作りたいから頑張ります。 でも頑張る努力をするのは当たり前で、結果を出してしかもそれが次に繋がらないと意味ないって思うので、こういう時は「必ず結果を出します」って本当は言うべきなのかもしれません。何にせよ自分の絵好きって言ってくれる人は大切にしたいですし、声かけて下さった方とは一緒にいいもの作りたいってなります。
画力や構成の妙、デッサンや配色の文法なんて勉強したばかりでまだまだ未熟だけど、描いてる量だけは人に負けてないと思うし描く度に得られるものがあるから、絵は前向きにつづけていきたいです。
好きなことで生きてくってかっこいいじゃないですか!
うん、自分で納得いくまで作業したからあとは結果待つだけだ!
ビジュアル要素って個人的にかなり大事だって思ってて、そういう意味じゃ自分の責任は重要だし、なによりチーム全体で良いもの作りたいから頑張ります。 でも頑張る努力をするのは当たり前で、結果を出してしかもそれが次に繋がらないと意味ないって思うので、こういう時は「必ず結果を出します」って本当は言うべきなのかもしれません。何にせよ自分の絵好きって言ってくれる人は大切にしたいですし、声かけて下さった方とは一緒にいいもの作りたいってなります。
画力や構成の妙、デッサンや配色の文法なんて勉強したばかりでまだまだ未熟だけど、描いてる量だけは人に負けてないと思うし描く度に得られるものがあるから、絵は前向きにつづけていきたいです。
好きなことで生きてくってかっこいいじゃないですか!
Posted by 椎名健太郎 - 2007.08.31,Fri
カレンダー
メニュー
プロフィール
HN:
椎名健太郎
HP:
性別:
男性
趣味:
絵・園芸・言語・文学など
自己紹介:
フリーのイラストレーター
作業環境:Windows, マウス, PhotoShop, AfterEffects, Vegas, Blender
原画はコピック、アクリル、色鉛筆、トーンからベタまで
+お仕事関係+++
絵仕事のご依頼・ご相談は下記のメールアドレスまでお願い致します
siina.kentarou★jcom.home.ne.jp
作業環境:Windows, マウス, PhotoShop, AfterEffects, Vegas, Blender
原画はコピック、アクリル、色鉛筆、トーンからベタまで
+お仕事関係+++
絵仕事のご依頼・ご相談は下記のメールアドレスまでお願い致します
siina.kentarou★jcom.home.ne.jp
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"